6月26日(水)保護者の方による読み聞かせがありました

 今日の朝読書の時間に保護者の方に読み聞かせに来ていただきました。子供たちは、目を輝かせて聴き入っていました。本の世界を楽しみ、自分の考えを広げることができたことでしょう。また、ボランティアの皆様に図書室の飾りつけもしていただいています。今はカーテン一面に、夏祭りや虹など季節に合わせた風景と楽しそうな子供たちの姿などが掲示されており、図書室を初夏の雰囲気を感じることができる居心地の良い空間にしていただいています。子供たちの読書活動の推進にご協力いただいている皆様ありがとうございます。

6月24日(月)人権標語発表集会

 ふれあい月間に合わせて、各学級で人権標語を考え、各クラスの代表が発表しました。皆で仲良く過ごすには、いじめをなくすには、一人ひとりを大切にするには等、発達段階に合わせて話し合いました。標語は各学級に掲示し、常に目に触れ、実践できるようにしていきます。

6月20日(木)「春の交通功労者等表彰式」

 警視庁で「春の交通功労者等表彰式」が行われました。小山小学校は交通安全優良校に選ばれ、校長が警視総監から「警視総監感謝状」と記念品としてメダル、ピーポくんのぬいぐるみをいただきました。学校内に掲示いたしますので、ご来校時にご覧ください。今後も交通ルールを守って安全に生活していけるよう指導してまいります。

6月11日(火)スポーツテスト

 

体育館で行う種目のスポーツテストがありました。1年生は初めてのスポーツテスト。張り切っている子、楽しみながら挑戦する子、教えてもらいながらやってみる子等々様々な取組の様子が見られました。6年生が数を数えたり、記録をとったりしてお手伝いをしてくれました。今年は体育館に冷房が付いたので、気温を気にせず安心して取り組むことができ、良かったです。

6月8日(土)9日(日)環境フェスティバル

東久留米市役所で環境フェスティバルがあり、総合的な学習の時間に作成した3,4年生の調べ学習「こやマップ」と「黒目川たんけんたい」を展示しました。当日、希望した児童が、会場で参観者に調べたことを説明しました。今年は創立50周年。地域への理解を深め、地域を愛する心を育んでいきます。

6月5日(水)~6月7日(金) 6年生が榛名移動教室に行ってきました

1日目は群馬県立自然史博物館の見学、カッターボート体験、キャンプファイヤーでした。

カッターボートは1つのオールを3人で持って漕ぎすすめます。最初はオールが揃わずなかなか進みませんでしたが、練習するうちに息が合い、早く進むようになりました。キャンプファイヤーでは最後のじゃんけん列車が一番の大盛り上がり。最後まで勝ち残った先頭集団の喜びの声が大きく響き渡っていました。

 

 

2日目はヤセオネ峠のハイキング。グループで協力し合って歩ききりました。その後はオートキャンプ場で焼きそば作り。薪に火をつけ、炭に火をおこしました。大きな鉄板で焼いた焼きそばをみんなで美味しくいただきました。午後からはネイチャー体験。様々な体験を通して、自然に親しみ、仲間との絆を深めました。

3日目はグリーン牧場。自由見学の後、各グループごとに牧場体験をし、シープドックショーを見学しました。最後のバーベキューで他の団体とかち合い食事の時間が少し遅くなってしまいましたが、後は天候にも恵まれ、予定通りすべて行うことができました。6年生の5分前、時に10分前行動が徹底しており、話の聞き方も上手だったため、各活動時間をたっぷりとることができました。いろいろな方から見事な集団行動の様子をたくさん褒めていただいています。