7月20日(水)1学期終業式
今日で1学期が終わりです。明日から夏休みが始まります。終業式では、2年生の代表児童が、1学期を振り返り、2学期に向けての目標を述べていました。大変立派でした。また、音楽委員会の児童が、ピアノ伴奏をして、教室とZOOMでつながりながら校歌を歌ってくれました。
42日間という長い夏休みですが、健康に気を付けて、充実した日々を過ごしてほしいです。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期の本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
7月19日(火)学校農園の看板
学校農園の看板が生まれ変わりました!学校農園の入り口に立ててあった看板が、相当古くなってしまったので、学校農園ボランティアの保護者の皆様が、新しく素敵な看板を作ってくださいました。この看板にある野菜は、すべて農園にあるそうです。すごいですね。近々、農園入り口に設置する予定だそうです。ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
7月14日(木)着衣水泳
5,6年生が着衣水泳を行いました。これから夏休みに入りますが、海や川において、万が一、服を着たまま入水し、溺れそうになった時に、自分の命を守るためにどのような行動をとったらよいか学びました。
7月13日(水)移動教室報告会
今日は、6年生が5年生に対して、自分たちが経験した移動教室について、報告をしていました。報告内容ごとに6年生がブースを作って、5年生が移動しながら聞くというものです。5年生に、より分かりやすく、そして来年度の移動教室が楽しみになるようにと、工夫した報告会となっていました。フォークダンスを一緒にやったり、カッターボートの漕ぎ方を実演したり、クイズを出したりと、5年生もとても真剣に聞き、喜んでいました。
7月12日(火)ZOOMによる児童朝会
児童朝会や集会は、ここ最近の暑さから校庭で行わず、ZOOMによるオンラインで行っています。子供たちも慣れていて、何も言わなくても、カメラを切り替えたり、音声のオン、オフを自分たちで操作したりしています。目の前に人がいなくても、画面を見て呼びかける様は、正にテレビのニュースキャスターのようです。昨日も校長、細谷先生、看護当番の先生と話す人がたくさんいたのですが、動揺することなく、上手に進行をしていました。
7月7日(木)七夕集会
今朝は、ZOOMを使って、集会委員が考えた「七夕集会」が開かれました。「彦星」「織姫」「願い事」「天の川」という言葉に振り付けを付けて、リズムの中でその言葉に合わせて、間違わないようその振り付けをみんなでするというものでした。レベルも3段階あって、リズムがだんだん速くなっていきました。どのクラスでも、楽しそうにやっていました。集会委員もノリノリでしたね。
7月6日(水)農園での教員研修
先日、学校評議員や学力パワーアップ指導員である細谷先生から、農園で育てている植物のことを、教員が教わりました。今年度もボランティアの皆様のおかげで農園がきれいに整備され、野菜も大きく成長しています。教員の方も新たに知ることが多く、そのことを子供たちに伝えようとしていました。
7月4日(月)交通安全子供自転車東京大会
今朝の児童朝会では、これから夏休みも迎えるので、自転車の交通安全について話をしました。その中で、5年生の4名の児童が、タイトルにある大会に出場して、団体で第3位になったことを全校に伝えました。この大会は、自転車の技能のみならず、交通標識の知識等、筆記試験もあるとのことで、1か月以上も前から準備を進めていました。この経験を多くのお友達に伝えることで、みんなが自転車を安全に乗る意識を高めてほしいですね。
7月1日(金)セーフティ教室
今日は低学年対象に連れ去り防止のセーフティ教室が開かれました。講師は、田無警察署のスクールサポーターの方です。「いかのおすし」についての確認やエレベーターの乗り方、おうちに入るときにどうしたらよいかなど、学びました。夏休みも近いので、ぜひ今日学んだことをしっかり頭に入れて、いざという時に対応できるようにしてほしいです。
〒203-0051
東京都東久留米市小山5丁目5番4号
電 話 042-474-1691
FAX 042ー472-7989
http://www.higashikurume-school01.jp/~koyama-e/