4月28日(木)初めての連絡帳書き
1年生が、初めて連絡帳に予定を書いていました。先生のお手本をよく見て、丁寧に書く姿は真剣です。結構きれいな字で書けていたので驚きました。
4月27日(水)移動教室に向けて
6年生が、移動教室に向けて動き出しました。実行委員を立ち上げて、どんな移動教室にしていくのか話し合っていました。あと一か月後です。楽しみですね。
4月25日(月)廊下歩行
廊下歩行については、随時指導をしているところです。「右側を静かに歩く」ということを子供たちは意識をして実践しているところです。体に染みついて、しっかりと習慣になるようにしてほしいです。
さて、児童朝会では、「こどもの日」のことを話しました。「お母さん、お父さんに感謝する日でもあるんだよ。」とも話しています。ゴールデンウィークも充実した休みになるとよいです。
今日は、父母と教職員の会の運営委員会でした。今年度の本部役員および専門部の皆様が無事に決まりました。皆様、ありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。
4月22日(金)そうじ
そうじの仕方が上手になってきました。最近は、ほうきを扱うことも少なくなってきたので、ほうきの掃き方などを担任の先生からもう一度伝えてもらいました。今日は階段そうじの様子を見たのですが、上の方から順番に左から右へと掃いていて、効率的にそうじをしていました。
4月21日(木)靴箱
靴箱にある靴のかかとが揃っていて、とても気持ちがいいです。どのクラスの靴箱もこのような状態です。ちょっとしたことですが、揃えた本人も、見ている方も気持ちが落ち着きます。
4月20日(水)働く消防写生会
今日は、3年生の「働く消防写生会」でした。東久留米消防署や消防団の皆様にご協力いただき、実施することができました。校庭にポンプ車2台を入れました。消防士さんが働いている姿ととともに、画用紙いっぱいに消防車を描きました。これから図工の時間に仕上げていきます。仕上がりがとても楽しみです。
4月19日(火)1年生を迎える会
今日は、1年生を迎える会でした。感染症予防のため、1年生が体育館にいて、各学年が入れ替わりでやってきて、学校の様子をクイズや劇にして伝えていました。1年生もクイズに答えたり、劇を見て喜んでいたり、とても楽しそうでした。これから、なかよし班活動も始まります。1年生と一緒に遊べる日も近いです。
4月18日(月)アボリジニアート(6年)
今年も6年生のアボリジニアートの制作が始まりました。今日は、どんな形をどんなふうに表現するか、考える授業でした。長い制作時間ですが、根気強く取り組むこの作品づくりが、6年生にとって楽しみにしている学習となっています。今年度もどんな作品ができるか、私たちもとても楽しみです。
4月15日(金)歩行教室(1年)
今日は、1年生が、田無警察署の交通課のお巡りさんから道路の歩き方や横断歩道の歩き方などを教えてもらいました。実際に信号機を見ながら横断歩道を渡り、止まれの標識のところで、左右をしっかり確認することを体験しました。これから活動範囲も広くなっていきます。交通安全には十分気を付けて過ごしてほしいです。お手伝いいただきました市役所の担当課の皆様、保護者のボランティアの皆様、ありがとうございました。
4月14日(木)委員長紹介集会
今朝は、委員長紹介集会がありました。5,6年生が所属する委員会は全部で9つあります。どの委員会も自分たちで小山小学校をより良くするために、どうしたらよいか考えながら活動をしています。各委員長は、活動の目標や内容、みんなに協力してほしいことなどを伝えていました。とても頼もしく、今後の活動に期待しています。
4月13日(水)初めての給食(1年)
今日から1年生の給食が始まりました。給食の支度はどのようにやるのか(手洗いや消毒の仕方など)事前にお話をしっかり聞いて、その通りに手際よく準備をすることができました。給食を食べる際は、黙食で誰一人としておしゃべりをする人はいませんでした。(本来は、会話も楽しみながら給食を食べるのですが・・・)今日は、写真にあるようなメニューでした。みんな美味しそうに食べていました。
4月12日(火)モジュール学習、1年生体育
今日からモジュール学習が始まりました。今は、2年生以上の学年が行っています。朝の15分を3分の1単位時間として、漢字の学習や計算の習熟の時間として授業を行います。3回行うと、通常の1時間の授業の時間となります。15分間、集中して授業を受けていました。
1年生の体育では、写真のようにしっかり並んで、集合整列ができていました。集団行動もできています。立派な1年生です。
4月11日(月)対面式
朝、対面式を行いました。全校児童の中に、1年生が仲間入りをする式です。朝会の並びの中に、1年生もきちんと列を作って並びました。その後の児童朝会でも、1年生はしっかりとお話を聞いていて、大変立派でした。今日の児童朝会の話は、誰もが苦手なものや不得意なことがあって、それを克服するために一人一人が頑張っていることを話しました。そして、第一小学校から巡回でいらしているポプラ教室の先生を紹介しました。
4月8日(金)担任紹介
1年1組の担任から6年2組の担任まで順番に写真を載せました。土日にこの3日間の学校での様子をお子さんから聞いてみてください。
4月7日(木)初めて教室で勉強しました!
1年生が、お友達と一緒に、初めて学校で過ごしました。朝の支度は6年生に手伝ってもらい、手際よくできました。教室での勉強は少し緊張気味でしたが、姿勢を正して、先生の話をしっかり聞いていました。帰るときも「さようなら」としっかりあいさつができていました。
4月6日(水)入学式
小山小第48回入学式が行われました。お天気にも恵まれ、新入生70名が入学しました。1年生の皆さん、おめでとうございます。お友達をたくさん作って、楽しく勉強をしたり遊んだりしてくださいね。明日も元気に登校してきてくださいね。待ってます。
入学式や教室での様子について、写真を「令和4年度行事」にも少しだけ載せておきます。
4月6日(水)始業式
今日から令和4年度が始まりました。みんな一つずつ学年が上がって、気持ちも新たにやる気が満ちていました。新しい担任の先生と出会い、嬉しそうでした。この一年、自分たちで楽しい素敵な小山小を創ってほしいと思います。
6年生の代表児童が、この一年にかける思いを述べていました。すべて自分の言葉で、原稿を見ずに発表をしていました。昨日の前日準備もそうでしたが、6年生がみんなをリードしていて、これからが楽しみになってきました。
4月5日(火)前日準備
この日は、新6年生が登校して、次の日の入学式や新しい教室の準備をしてくれました。てきぱきと動く姿から、「最高学年だから学校をリードする!」という決意が伝わってきました。頼もしい6年生です。
〒203-0051
東京都東久留米市小山5丁目5番4号
電 話 042-474-1691
FAX 042ー472-7989
http://www.higashikurume-school01.jp/~koyama-e/